2021-02-11(Thu)
定期健診と食事、運動、睡眠、入浴で心地よくなりましょう

私は、ここ数年、年に一回は、健保指定の人間ドックを受けるようにしています。
そして、数日後、その健診結果が家に郵送されてくるのですが、やはり、全てAになるのは難しく、
マイナス評価されてるものがあります。
そんな時は、その原因をインターネット等で調べて、対策を考え、次の健康診断への評価アップの為に、改善するように、心がけています。
よく考えてみると、だいたいの原因は、食事、運動、睡眠、ストレスが原因かなと思いました。
まず、食生活の改善ですが、
揚げ物は出来るだけ控え、
魚や鶏を食べるようにし、
一日一回は生野菜と納豆を食べるようにしました。
そして、運動は、
休日の朝散歩と日光浴を20分程行いようにしました。
また、ストレス解消として、
毎日の入浴を15分程行うようにしました。
入浴する時は、入浴剤を入れて、リラックスするようにしました。
それから、
睡眠は、平日は夜11時までに寝て、6時間以上の睡眠をとるように心がけました。
そして、ここ半年ほど続けてみた結果の
今回の健診結果は、評価アップに繋がりました。
食事、運動、睡眠、入浴は、
本当に大切ですね☺️
皆様も是非、健康アップを心がけ、
心地よくなりましょう🎵
そんな時は、その原因をインターネット等で調べて、対策を考え、次の健康診断への評価アップの為に、改善するように、心がけています。
よく考えてみると、だいたいの原因は、食事、運動、睡眠、ストレスが原因かなと思いました。
まず、食生活の改善ですが、
揚げ物は出来るだけ控え、
魚や鶏を食べるようにし、
一日一回は生野菜と納豆を食べるようにしました。
そして、運動は、
休日の朝散歩と日光浴を20分程行いようにしました。
また、ストレス解消として、
毎日の入浴を15分程行うようにしました。
入浴する時は、入浴剤を入れて、リラックスするようにしました。
それから、
睡眠は、平日は夜11時までに寝て、6時間以上の睡眠をとるように心がけました。
そして、ここ半年ほど続けてみた結果の
今回の健診結果は、評価アップに繋がりました。
食事、運動、睡眠、入浴は、
本当に大切ですね☺️
皆様も是非、健康アップを心がけ、
心地よくなりましょう🎵
- 関連記事
-
- 定期健診と食事、運動、睡眠、入浴で心地よくなりましょう (2021/02/11)
- 散歩の効果 (2021/01/11)
- 黒酢の効果~暑くなったら、これですね・・・~ (2013/03/20)
- ミニホッカイロ~寒い時には、これですね~ (2013/03/03)
- 母からの贈り物~健康には、投資も必要ですね~ (2013/03/02)