2018-07-05(Thu)
生ギョーザ~酒のおつまみに最高^^~
最近はまっている食材があります。
それは、生ギョーザです。
普通のギョーザより、片栗粉でまぶしたままで、生地がやわらかいですよ・・・
油をしいて、まずは、こんがりきつね色に・・・・

あとは、ちょっと水をいれてください・・・
ポイントは、あまり焼きすぎず、生生地がやわらかいほうが美味しいですよ・・・^^
ジューシー・・・さいこう・・・^^
また、夏ばてには、ギョーザの中の肉とにらの食材が元気にしてくれますよ・・・^^
いつ食べても美味しいね、これは・・・・・・^^
生ギョーザを焼いて食べて、心地よくなろう・・・最高だよ・・^^
それは、生ギョーザです。
普通のギョーザより、片栗粉でまぶしたままで、生地がやわらかいですよ・・・
油をしいて、まずは、こんがりきつね色に・・・・

あとは、ちょっと水をいれてください・・・
ポイントは、あまり焼きすぎず、生生地がやわらかいほうが美味しいですよ・・・^^
ジューシー・・・さいこう・・・^^
また、夏ばてには、ギョーザの中の肉とにらの食材が元気にしてくれますよ・・・^^
いつ食べても美味しいね、これは・・・・・・^^
生ギョーザを焼いて食べて、心地よくなろう・・・最高だよ・・^^
- 関連記事
-
- 脳疲労回復に効果ある鶏肉を心地よく美味しく作ってみた(簡単レシピ付き) (2021/01/16)
- ブンブンチョッパー~野菜手動みじん切り~ (2018/09/29)
- 生ギョーザ~酒のおつまみに最高^^~ (2018/07/05)
- 長いも~疲労回復効果に~ (2018/03/21)
- 超簡単!身体によいキャベツサラダ!! (2017/11/18)