2017-10-15(Sun)
一杯の赤ワインとその後の美味しい水~少量の酒は百薬の長~

もともと赤ワインが大好きで、毎晩のように10年ほど飲んでいたのですが、
体調を崩したので、ピタッと約1ヶ月半止めました。
飲みすぎると睡眠に影響することが分かったので、
よく睡眠をとるように心がけました。
今では、体調も以前よりは良くなりました。
快適な睡眠はとても健康に良いことが解りました^^
体調も以前より良くなったので、最近、ちょっと飲んでみました。
やっぱ、美味しかったです^^
でも、美味しすぎて、3~4杯ほど飲んだところ、
今度は、二日酔いで、頭痛がして、また調子悪くなりました。
そこで、今回は、一杯だけと決めました。
「一杯だけ・・・」
これがポイントでしたね・・・
翌朝、とても快適でした・・・
最高でした・・・
酒は百薬の長と言うように、少量だったら、健康の為に良いと気づきました。
僕の場合の少量は、「今のところ、赤ワイン一杯」ですね^^
それと、赤ワイン一杯で、フワっとくる酔いの余韻がとても心地よいですね・・^^
2杯目は、ワインの代わりに美味しい水をたくさんたくさん飲むようにしました。
この水のお陰で、その後の睡眠も心地よかったです。
少量のお酒とその後の水で快適睡眠・・・
飲みすぎの方、是非、試してみてはどうでしょうか・・
では、皆様にも、心地よいことがたくさんありますように・・
そこで、今回は、一杯だけと決めました。
「一杯だけ・・・」
これがポイントでしたね・・・
翌朝、とても快適でした・・・
最高でした・・・
酒は百薬の長と言うように、少量だったら、健康の為に良いと気づきました。
僕の場合の少量は、「今のところ、赤ワイン一杯」ですね^^
それと、赤ワイン一杯で、フワっとくる酔いの余韻がとても心地よいですね・・^^
2杯目は、ワインの代わりに美味しい水をたくさんたくさん飲むようにしました。
この水のお陰で、その後の睡眠も心地よかったです。
少量のお酒とその後の水で快適睡眠・・・
飲みすぎの方、是非、試してみてはどうでしょうか・・
では、皆様にも、心地よいことがたくさんありますように・・
- 関連記事
-
- 長いも~疲労回復効果に~ (2018/03/21)
- 超簡単!身体によいキャベツサラダ!! (2017/11/18)
- 一杯の赤ワインとその後の美味しい水~少量の酒は百薬の長~ (2017/10/15)
- 玉ねぎの栄養をアップするには~ケルセチンを5倍にする方法~ (2017/09/17)
- 夏バテ防止にスタミナ料理を定期的に食べよう (2017/06/25)