fc2ブログ
2021-01-16(Sat)

脳疲労回復に効果ある鶏肉を心地よく美味しく作ってみた(簡単レシピ付き)


鶏肉って意外ですが、脳疲労回復に効果があるらしいですね☺️
脳疲労回復には、抗酸化作用のある成分が必要だそうです。
それが、鶏肉です。
実験では、鳥のむね肉に含まれるイミダゾールペプチドには、高い抗酸化作用があることが解ったそうですよ

これは、凄い⤴️⤴️

今の疲れやすいご時世には、鶏肉を食べねば、、

続きを読む

2018-09-29(Sat)

ブンブンチョッパー~野菜手動みじん切り~

本日は、野菜手動みじん切り器の紹介です。


以前のブログにも書きましたが、先日から、手作りギョーザにはまっていて、
キャベツをみじん切りする機会が増えてきたので、あまりにも手間がかかるので、

なにかみじん切りする機械はないものかとインターネットで探していたところ、
このブンブンチョッパーに出会いました。
s_1536448703579.jpg

ものは試しと思い、購入したところ、凄く良かったです。

野菜をぶつ切りにして、あとは、器の中において、ブンブン(上部の紐をひっぱる)するだけで、
みじん切りにしてくれるのです。
s_1536448713858 (1)


これはなかなか、オススメです。

続きを読む

2018-07-05(Thu)

生ギョーザ~酒のおつまみに最高^^~

最近はまっている食材があります。

それは、生ギョーザです。

普通のギョーザより、片栗粉でまぶしたままで、生地がやわらかいですよ・・・

油をしいて、まずは、こんがりきつね色に・・・・
20180702_gyoza.jpg


あとは、ちょっと水をいれてください・・・

ポイントは、あまり焼きすぎず、生生地がやわらかいほうが美味しいですよ・・・^^

ジューシー・・・さいこう・・・^^


また、夏ばてには、ギョーザの中の肉とにらの食材が元気にしてくれますよ・・・^^



いつ食べても美味しいね、これは・・・・・・^^

生ギョーザを焼いて食べて、心地よくなろう・・・最高だよ・・^^

2018-03-21(Wed)

長いも~疲労回復効果に~

皆さん、お元気でしょうか?
本日関東地方は、冬となり、あちらこちらで雪が降っているところがあるそうです。
洋服など厚着して、防寒対策のほどを・・・

春の便りはもうちらほら、見えていますので、それまでの辛抱ですね・・・^^

さて、今回は食べ物の紹介です。

俺は最近、長いもにはまってます。

長いもには、疲労回復する力があるそうですね・・

そのせいか、食べたその翌日には、元気さを感じます

特に、すりおろした長いもとそばとの相性が抜群ですね・・・^^
20180321_nagaimo_soba.jpeg

どうぞ、長いもで心地よい健康を・・・^^//





2017-11-18(Sat)

超簡単!身体によいキャベツサラダ!!

今回は、超簡単で身体によいキャベツのサラダです^^

s_20171114_kyabetu (2)

キャベツを、まず、ぶつ切りにしてください。

そして、それにエクストラバージンオリーブ油と塩をかけるだけです。

キャベツの甘みとオリーブ油と塩のしょっぱさで好相性です。

キャベツを生で食べることで、キャベツのビタミンCを十分にとることができるし、

また、オリーブ油の栄養分も十分にとることができるので、

超簡単で栄養満タンですよ^^

是非オススメです^^

では、皆さまに、心地よいことがありますように^^

FC2ブログランキング!!

FC2Blog Ranking

カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
著作権!
当ブログの詩および短編小説に関する カテゴリの著作権は、 konewchanによるものです。 無断転載はお断りしております。
プロフィール

konewchan

Author:konewchan
訪問ありがとうございます!!
トータルアドバイザーのkonewchanです。衣食住に関するテーマからダイエットまでいろいろと生活に役立つテーマに対して、紹介したりアドバイスしたりしていきたいと思います。貴方の幸福にお役に立てたらと思います。

最新記事
カテゴリ
今日の人気キーワード
お気に召しましたら・・・
”お気に入り”に登録して いただけると嬉しいですね・・↓
FC2カウンター
心地よい日でありますように!
ラッキーコイン
恋愛成就ブログパーツ
楽天リアルタイムランキング!
リンク!!
解析タグ
SEO対策ツール