2018-07-06(Fri)
百均商品(その1)~百均商品でズボラ水出しアイスコーヒーを作ろう~
皆さん、お元気でしょうか?
2018年は、夏が早いと思ったら、梅雨が戻ってきたらしく、全国的に雨模様です。
不要な外出を避け、仕事など外出される際は、注意を怠らずに、できるだけ、屋内にいるように心掛けましょう・・
皆様のご無事をお祈り申し上げます。
今週は、私もたまたま家にいる機会に恵まれ、今、ブログを掲載させてもらってます。
今回は、今では、いつも繁盛店のお店、百均の商品の紹介です。
百均商品の何がいいかと言いますと、まずは、値段ですけね・・・
そして、それよりもっと凄いことは、アイデア商品ということではないでしょうか?
百円商品をバカにするべからず・・・
今や百均は、世の中を変えたイノベーションの先駆者ですね・・・
百均の商品が、いまだ、進化続けていることが凄いことです・・・
では、今回は、百均の商品を使って、水出しアイスコーヒーを作れる紹介です。
まずは、これ・・・
百均のお茶パックです・・
この中にアイスコーヒーの粉を入れます。一枚だと粉がこぼれやすいので、2枚にした方が安全です。

次に、この2リットルサイズ入れの百均商品です。
2018年は、夏が早いと思ったら、梅雨が戻ってきたらしく、全国的に雨模様です。
不要な外出を避け、仕事など外出される際は、注意を怠らずに、できるだけ、屋内にいるように心掛けましょう・・
皆様のご無事をお祈り申し上げます。
今週は、私もたまたま家にいる機会に恵まれ、今、ブログを掲載させてもらってます。
今回は、今では、いつも繁盛店のお店、百均の商品の紹介です。
百均商品の何がいいかと言いますと、まずは、値段ですけね・・・
そして、それよりもっと凄いことは、アイデア商品ということではないでしょうか?
百円商品をバカにするべからず・・・
今や百均は、世の中を変えたイノベーションの先駆者ですね・・・
百均の商品が、いまだ、進化続けていることが凄いことです・・・
では、今回は、百均の商品を使って、水出しアイスコーヒーを作れる紹介です。
まずは、これ・・・
百均のお茶パックです・・
この中にアイスコーヒーの粉を入れます。一枚だと粉がこぼれやすいので、2枚にした方が安全です。

次に、この2リットルサイズ入れの百均商品です。