fc2ブログ
2019-05-30(Thu)

令和に変わり、関東で参拝したいパワースポット神社とは(その2)

ここ、鹿島神宮は、東京ドーム15個分に及ぶ境内地だそうです。
1558841681678.jpg

続きを読む

2019-01-03(Thu)

表参道から明治神宮へ~2019~


昨日は、初詣に明治神宮に行って来ました。
昼2時ぐらいにも関わらず、むっちゃ混んでました。

表参道を歩いて、いざ、明治神宮へのお参りパターンですね^^
s_1546412602153.jpg
s_1546412621712.jpg

相変わらずのオシャレなこの通りは、天下一品です
s_1546412644095.jpg

オシャレ魂に火が点きますわ!!
s_1546412656954.jpg
1546412703201.jpg

そして、明治神宮鳥居前にきました・・・
s_1546472939133.jpg

ここから、本殿へ歩きますが、人、人・・・・

続きを読む

2018-01-10(Wed)

謹賀新年2018~その5~上野弁財天&清水観音堂


謹賀新年2018シリーズも今回で最後となりました。
今回たくさん掲載させてもらえてとてもありがとうございます・・・^^

◇不忍池弁天堂

上野動物園の近くに、上野弁才天で有名な不忍池弁天堂があります。
弁財天と言えば、お金にご利益を与えてくださる仏様で有名ですね・・・

s_20180105_ueno (7)

ここには、融通守銭というお守りがあります。

このお守りをお財布や身に着けておくと、お金に困らないそうですよ^^
なんとも嬉しいお守りですね・・

また、毎年9月には「巳成金大祭」という金運大アップ祭も開催されているそうですね・・・
金運アップには是非活用されたらと良いと思います。


◇清水観音堂
さてここから、出口側の正面に20~30メートル程の石階段があり、
そこを登ると、清水観音堂があります。

続きを読む

2018-01-09(Tue)

謹賀新年2018~その4~湯島天神

ここ湯島天神は、

s_20180105_yusima (1)

学問の神様と知られる菅原道真公を祀っている神社でも有名で、
受験シーズンには、多数の学生が参拝されるのでも有名ですね・・・

このとおり、たくさんの絵馬がぎっしり・・・

続きを読む

2015-06-14(Sun)

仏教の大予言~56億7000万年後の救世主・弥勒菩薩~(再)

P1000964.jpg

2012年11月5日のMSN産経ニュースに恒星が死んでいく姿の写真がありました・・・

地球から650光年離れたみずがめ(水瓶)座のらせん星雲を撮影した画像を
米航空宇宙局(NASA)が公表したようです。

そして、この記事の中に「太陽も50億年後には同じ運命をたどると考えられている」
と記述されています・・・

えっ・・・50億年後・・・太陽が・・・

「形あるものは、いつかは無くなる」とは、宇宙も同じなのですね・・・

でも、50億年・・・う~ん、でも、天文学的数字です・・・

その頃、人類はどうしているのでしょうか?

10年後、自分がどうなっているか解らない私にとって、
50億年後なんて、とても予測不可能です・・・

でも、仏教の教えには、凄いことが書かれているんです

続きを読む

FC2ブログランキング!!

FC2Blog Ranking

カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
著作権!
当ブログの詩および短編小説に関する カテゴリの著作権は、 konewchanによるものです。 無断転載はお断りしております。
プロフィール

konewchan

Author:konewchan
訪問ありがとうございます!!
トータルアドバイザーのkonewchanです。衣食住に関するテーマからダイエットまでいろいろと生活に役立つテーマに対して、紹介したりアドバイスしたりしていきたいと思います。貴方の幸福にお役に立てたらと思います。

最新記事
カテゴリ
今日の人気キーワード
お気に召しましたら・・・
”お気に入り”に登録して いただけると嬉しいですね・・↓
FC2カウンター
心地よい日でありますように!
ラッキーコイン
恋愛成就ブログパーツ
楽天リアルタイムランキング!
リンク!!
解析タグ
SEO対策ツール