2021-01-17(Sun)
心地よいことしよう!~女神様からのお裾分け~
気持ちが心地よくなることや生活の為になる情報を紹介するブログです。気持ちが心地良くなることによって、ちょっぴり運が良くなったような気がします!あなたにも、素晴らしく良い事がありますように!!
2017-09-09(Sat)
20分の法則~少量で満腹になるには~

皆さん、お元気ですか?
あっという間に9月になってました^^
今年も折り返し地点を過ぎました。さあ、あと半年、楽しんでいきましょう^^
最近、20分の法則というのを、you tubeで拝見しました。
ジョギングするのも、ストレッチするのも20分というのを目安にするのが良いそうです。
いろいろな意味で20分というのは、目安になるそうです。
そこで、今俺が実行しているのが、食事をする時間を20分にするということです。
不思議なもので、ご飯少量でも20分ぐらい経過すると、満腹感を感じるんですよね・・・^^
ダイエットしたい方には、意外とお勧めですね・・・^^
20分の法則はいろいろ応用が効きますので、
自分にあった20分の法則を見つけてみてはどうでしょうか?
では、「20分の法則」で心地よいことがありますように^^
2016-01-31(Sun)
身体の3大栄養素を知って、食べて痩せよう~心地よいダイエット2~
皆様、お元気でしょうか!?
一ヶ月ほど、ブログを書かないでいたら、なんとスポンサーの表示が・・・トホホ
ご無沙汰しておりました。
でも、その間、拍手もいつもより多く戴き、とてもありがたいですね・・・^^
ありがとうございます・・^^
さて今回の話題ですが、前回の心地よいダイエットからの続きですね・・・
その時は、自分のお腹に聴いて、なるべくバランスを持とうということでした・・
その頃は、ある一定基準を食べないほうがよいと思っていたのですが・・・
でも、意外な発見に気がつきました・・・
人間の身体をつくる3大栄養素ってものがあります。
それは、糖質(炭水化物)、脂質、たんぱく質です。
糖質(炭水化物)は、皆様ご存知の米、パンのことですね・・・一番太る原因は、この米やパンの取りすぎですね・・・
脂質とは、肉、魚、サラダ油等の脂のことです・・この脂は動物性より、植物性のほうがよいそうです。
最後の、たんぱく質とは、筋肉や血液の材料となるものですね・・・主な食品は、魚、肉、卵ですね・・・
太らないもので、意外だと思ったのは、肉ですね・・・^^
そりゃ・・脂っこいものは別だと思いますが・・・
通常の肉など、太る原因にはならないんですね・・・

また、から揚げ等の揚げ物は、フライパンにオリーブ油をたくさんいれ、片栗粉をつけ、こんがり焼きました・・・
一ヶ月ほど、ブログを書かないでいたら、なんとスポンサーの表示が・・・トホホ
ご無沙汰しておりました。
でも、その間、拍手もいつもより多く戴き、とてもありがたいですね・・・^^
ありがとうございます・・^^
さて今回の話題ですが、前回の心地よいダイエットからの続きですね・・・
その時は、自分のお腹に聴いて、なるべくバランスを持とうということでした・・
その頃は、ある一定基準を食べないほうがよいと思っていたのですが・・・
でも、意外な発見に気がつきました・・・
人間の身体をつくる3大栄養素ってものがあります。
それは、糖質(炭水化物)、脂質、たんぱく質です。
糖質(炭水化物)は、皆様ご存知の米、パンのことですね・・・一番太る原因は、この米やパンの取りすぎですね・・・
脂質とは、肉、魚、サラダ油等の脂のことです・・この脂は動物性より、植物性のほうがよいそうです。
最後の、たんぱく質とは、筋肉や血液の材料となるものですね・・・主な食品は、魚、肉、卵ですね・・・
太らないもので、意外だと思ったのは、肉ですね・・・^^
そりゃ・・脂っこいものは別だと思いますが・・・
通常の肉など、太る原因にはならないんですね・・・

また、から揚げ等の揚げ物は、フライパンにオリーブ油をたくさんいれ、片栗粉をつけ、こんがり焼きました・・・
2015-11-08(Sun)
心地よいダイエット方法~身体にも精神にもよい~
2014-07-06(Sun)
その後のダイエット経過報告です・・

約一ヶ月ぶりのご無沙汰です。玉置宏です・・・^^
プップッ・・・^^
ふっ~~~~る~いネタです^^
今どき、こんなネタ使っている人いるのでしょうか・・
それは、私です・・^^
いやあ、なんともかんとも・・
いや、笑っていいとも~~~~~^^
って、この番組も終わっちゃったし・・・^^
今日は、久々ブログ更新するのですが・・・
なに、書けばいいんだろ?
って、字を書くのを忘れてしまいました・・・
ていうか、書いてるだろ~~~~~!!(という、ツッコミが・・^^)
今回は、久々ということもあるし・・・
前回の「健康でかつ痩せるためには~バランスの良い食事とお腹を空かせることを習慣化する~」の
実施結果を書くことにしました・・・
実行してみたら、かなりダイエットに効果がありました・・・